日記

もっと見る

暖(だん)について

重症心身障がい者の通所施設(生活介護事業)

豊田市在住の重症心身障がいのある18歳以上の方々が通っています。
障がいが重くても、一人ひとりが自分に合った自分らしい充実した生活を見つけながら、
地域の中での社会生活をよりスムーズに行っていくことを目指します。

利用者の方のペースや目標に応じて「大地」「大空」「太陽」「大河」の4グループに分かれて活動しています。

●TEL.0565-37-1781 / FAX.0565-37-1737

こども発達センター

開設年月日 平成13年4月1日
対象 概ね18歳以上で重度重複の障がいを有する人
定員 36名
職員 施設長
支援員
看護師
作業療法士
理学療法士
管理栄養士
介護員
運転手
調理員

活動内容

ウォーキング 市街地や公園などに出かけ、自然や四季を感じながら散策を楽しみます。
創作活動(紙すき、パン生地、フェルト) ・感覚運動機能に合わせて、種目・工程・素材を設定し、五感をフル活用する活動です。
・紙すき…牛乳パックからミキサーやアイロンなどの道具を使って、はがきや封筒をつくっています。
・パン生地…小麦粉と水を混ぜた生地をさまざまな形に焼き上げ、小物に貼り付けて作品に仕上げます。
リズム 音楽に合わせて体を動かしたり、楽器を演奏して楽しむ音楽活動です。
リラックス ゆったりと過ごし、体や心のリラクゼーションを促す活動です。足浴やアロマテラピー、音楽鑑賞などをします。
サークル ・新聞サークル…地域のお店や公共施設などへ出かけ、取材をする活動です。
・陶芸サークル…土の感触を楽しみながら、お皿や一輪挿しを作ります。
・パン販売…近隣の施設へパンの出張販売に出かけます。表情や仕草、可能な動作で販売員の役割を担います。
・ガールズバンド…音楽好きの女性が集まり結成しました。近隣施設でコンサートを開き、地域の方たちと交流ができるように練習を重ねています。
個別外出 本人の興味や楽しみを取り入れ話し合い、内容を計画します。美容院やエステに行く人もいます。

年間行事

4月 新利用者歓迎会
12月 クリスマス会
1月 成人の祝い
3月 結びの会
グループ 部屋別活動・日帰り旅行
その他 ボランティアさんによる音楽コンサートや人形劇披露などのイベント、
小・中学生との交流イベントなども行います。

日課表

送迎タイム

送迎タイム

おはようございます(^▽^)!」
バスで暖に到着します。みんなの元気な顔に挨拶、今日も一日が始まります。
朝の会

朝の会

「昨日はよく眠れましたか?」みんなの表情を見ながら会話を弾ませます。体調チェックも行います。
午前の活動

午前の活動

「今日はどこへ行こうかな?」
「今日はリズムだ!うれしいな」
休憩、食事準備など 「ウォーキング疲れた~!」とお茶で一服する方、食堂の準備を手伝ってくれる方、それぞれの時間を過ごします。
昼食

昼食

「おなか空いたー!いただきます!」
全員が食堂に集うにぎやかタイム♪
一人ひとりに合った食事形態で食事が提供されます。
口腔ケア・休憩

口腔ケア・休憩

 
午後の活動

午後の活動

創作「お仕事がんばりまーす」
「今日は何を作ろうかな?」
ティータイム、帰宅準備、帰りの会降所

ティータイム、帰宅準備、帰りの会降所

「さようなら!」送迎バスで帰宅します。

だんだん(新聞サークル誌)

ぼらんてぃあ募集中!

暖の活動を一緒に楽しんでくださるボランティアさんを募集しています。散歩をしたり創作活動をしたりと、毎日楽しく活動しています。連絡お待ちしていま~す!

とき 月曜日~金曜日 午前9時30分~午後3時15分

※午前のみ、午後のみなど、ご都合のつく時間帯だけでも結構です。
内容 ウォーキング、ハビリ、リズム、レクリエーション
創作活動(フェルト創作、パン生地創作、紙すき作品作り)など

※創作品の仕上げ(縫製など)をして下さる方も随時募集中です。
用件等 ボランティア初日に、注意事項等ご説明させていただきます。
連絡先 〒471-0065  豊田市平芝町5-13
豊田市障がい者総合支援センター 暖

TEL:0565-37-1781(直通)
ボランティア担当 中野(なかの)